かねがねがちぶ。

人生踏んだり蹴ったり。

2018年08月

誰も待っていない気がする。

今年も、そんな時季になったのですね。

毎年恒例!

3年目の


の季節がやって参りました!

いや、正確には今年の鶺鴒鳴は9月の13日からなのですが、「手帳の都合」と申しましょうか、七十二候それぞれが近々に迫ってから手帳へ書き入れるようにしているのだけれど、今年は早々と手帳のページを消費してしまい、まだ9月へ入ってもいないというのに、もう9月半ばぐらいまで色々と書き込んでしまいまして(^_^;;

ここで、手帳へ書き入れている内容が

お仕事のスケジュール

だったりすると、「そりゃ忙しくて結構」ってなハナシになるものの、この手帳に書いている事柄は、専ら趣味で書いている小説の(大体がショーモナイ)アイデアであったり、本やウェブサイトを読んでいて出会った未知の単語の意味内容であったりと、実は

日付が余り重要でない

事柄ばかりで、自分でも

どうしてそんな手帳に時候や暦を書き込んでいるのか

動機がイマイチ分からずにおります(^_^;;

でも書いてしまっているからには(それが習慣となってしまったからには)仕方なく、今年もモジモジと頑張ってヤヤコシイ文字を書いてみたよ!

画像が出ます。

鶺鴒鳴

ざざん。

どういうワケか俺は筆圧が凄まじく、裏のページの諸々が浮かび上がってしまって、どうにも汚らしくて恐縮ですが、今年の

筆映え

は如何だったでしょう。(個人的には満足。上手に書けたと思う!)

相変わらず一文字目で大変なインチキ(本来なら離して書くべき箇所をつなげて書いてしまっている)をしてしまっているのだけれど、恐怖の鳥へん(つくり?)3連熟語を頑張って書きました(+_+)

ちなみに、使用している手帳は『ほぼ日手帳(オリジナル)』ですから、この方眼は一マス一辺が3.7mmの正方形をしております。

何か大きさの対比となるような物も一緒に撮るべきだったかな。そんなトコロにも写真のセンスのなさが出てしまうのですね(+_+)

とにかく、とても小さなマス目に今年も頑張って書きました。

来年も引き続き『ほぼ日手帳(オリジナル)』を使うつもりではいるので、次回も上手に書けると良いな、と思っています。

第4回もお楽しみに(^-^)

出頭命令。

パソコンとネット環境さえあれば何とかなってしまう第二の副業(詳細に関しては内緒とさせて頂いております。ごめんなさい)とはいえ、それは

あくまでも基本。

ウチアワセであったりスリアワセであったりモウシアワセであったり、

どうしても俺を使って下さる企業の方とお会いさせて頂くようなケースも出て参ります。

各種交渉関係は任せられるパートナーがいる一方、彼は現場や実務に関しては分からない点が多々あり、

「オマエじゃ話にならん。実際に作業している人間を呼んで来い」

ってんで、どうやら今日は俺にお声が掛かったようです。

そんなワケで、この記事を上げた後は、出掛けなければなりません。

何かトラブルがあったとか、叱られてしまうとか、そんなような感じでもなさそうではある為、任されているお仕事の進捗状況の確認であったり、恐らくそのようなことなのでしょうが、ある時なんぞは"出頭"したと思ったら、高〜いビルの遥か上の方へ案内され、

「コチラで皆さまお待ちです」

と通された先は、良くドラマや映画で見るような、いかにも重役会議!とでもいった風情で、

見るからに偉そうな方々

が居並んでおり、その後の記憶が飛んでしまうぐらいの緊張を強いられた経験もあって、まったく油断ならないのでした。

そろそろ俺も良い年齢で、あるいはそういった重役会議に自分専用の"いつもの席"が用意されているような立場になっていてもおかしくはないのかもしれないけれど、俺にとっては縁のない世界、その時は

『本当にあるんだ!(こういう会議!)』

と思ったものです(^_^;;

ともあれ、

どうして呼び出されたのかイマイチ不明である点

は確かに不気味ではあります。

変な言い掛かりを付けられたりしなければ良いのですが。

やはり緊張しているのか、いつも以上に筆が重く、この記事を書くのに随分な時間を要してしまいました。

そろそろ頃合いです。身なりを整えて、行って参ります。

〜追記〜

本当に時間がなくなってしまいました。

誤字やおかしな部分があれば後で直します(+_+)

〜追記の追記〜

直しました!

何が書きたいんだ。

livedoorブログの管理画面から見られる「利用状況」によれば、

本日で当ブログを始めてから3484日目(nowa時代を除く)、

この記事が6062本目の記事

だそうです。

特に記事の長さ(文章量)は定めておりませんし、無駄な改行も多く、ほんの数行しかない記事を書いていたこともあるので想像すら付かないのだけれど、仮にブログを書籍化するとしたら、どれぐらいのボリュームになるのでしょうか。

本当、全く想像が付きません。意外と薄く一冊の本へ収まってしまう程度なのか、巻数を分けないと入り切らないぐらいなのか。

それはそれとして。

たまに……最近は滅多の滅多にもなくなってしまったが……知人から

「ブログを始めたから良かったら読んでみてよ」

的な申し出を受けることがございます。

内容は様々で、当ブログと同様に完全なる日記と思しきものもあれば、何らかの利益が見え隠れしたものもありました。

そこまでの強い意気込みは感じないまでも、アフィリエイトめいた目的がありそうなブログから、例えばご自身の所属しているバンドや劇団といったものの宣伝を兼ねているものまで、様々に。

「読んでよ」

と頼まれているのですから、もちろん拝読するワケです。

自分が文章を書くことも好きなら、人様がお書きになった文章を読むこともやぶさかではありません。

『へぇ、あの人はこんな文章を書くのかぁ』

なんて。楽しい。

ところが、やはり飽きてしまうのでしょうか、続く方は実に少ない。

RSSリーダー(ブログ等が一覧になっており、更新があると教えてくれるWeb上のサービス)に登録してある

そんなブログ

が20ばかりあり(それでも定期的に整理している)、その中でも

動いているブログ

は6つだけ。(その内、毎日マメに更新されているブログは3つしかない)

残り14のブログは、ほぼ活動を停止しているか、たまぁに思い出したようにポツンと新しい記事が投稿される感じ。

やっぱり飽きちゃうのでしょうか。

もっとも、これだけ文章を書くのが好きな俺でさえビミョーに飽きるぐらいなのですから、仕方がないことなのかもしれません。

そのブログにしたってネット界隈を見渡すと今や何となくアフィリエイトが中心となっているかのような印象で……その性質上、端から目立つように作られているワケだから、それがさも中心であるかのように映るのは当然か……、何でもない日記のようなブログはめっきり減ったような気も致します。

ちょっと寂しいです。

てか、そんな状況下にあってまで読んで頂けるブログというのも果報にございましょう。

ありがたいことでございますm(_ _)m

うつろ。

俺が血液透析のみを受けるようになってから

……

血液透析を受ける前には腹膜透析(CAPD)を受けていたし、腹膜透析に週に一度の血液透析を加えたハイブリッドだった時代もある。

……

およそ6年と2ヶ月、その間、お世話になっている施設(病院)を変えたこともございません。

つまり、6年以上、同じ施設へ通い続けていることになります。

けっこう長いですね(^_^;;

6年間も同じ所へ通い続けているせいでしょうか、施設の良い所やら悪い所やら色々と見えて来てしまって、環境さえ良ければ

『施設を移りたいなぁ』

なんて思うことも出て来るようになって参りました。

これ書いちゃっても良いのかな…。いや、今の施設の悪い点。そこまで俺に興味を抱く方もいらっしゃらないでしょうし、問題もないとは思うのだけれど、東京にしてはなかなか辺鄙な場所に住まっていることもあって、

俺がどこの施設へ通っているのか

このブログに書かれた情報だけで突き止めることは、割りと容易なことだと思われます。

筆も災の元、余計なことは書かない方が賢明かな(^_^;;

まぁ、例えばお勤め先にしたって

辞めたくなる瞬間

ってあるじゃないですか。そんなに酷い環境でもないし、そこまで絶対的な不満もないものの、何となく嫌になってしまって、

『転職したいなぁ』

なんて。

そんな感じに似ています。

絶対的な不満はない一方、細かい諸々の不服が積み重なって、わだかまっている。

それも一種の倦怠期みたいなものでしょう。

四十代。色々と周囲の環境も落ち着きを見せる時期なのか、ありとあらゆるものに対して倦怠感を抱かずにおれません

かといって、現況をぶち壊し、何もかもを一新する気力も度胸もなく。

盤踞する不平や不満、そしてそれを打ち砕けぬ己の無力さから勝手にイライラして、それを周囲に当たり散らす

はた迷惑なおじさん

にだけはならぬよう、気を付けたいと存じます。

自分が若い頃には信じられませんでしたし、

『あのおじさん、何でいつもあんなにイライラしてるんだ?』

ぐらいに思っていたおじさんの心理が、今なら少し理解できるような気が致します。

畢竟、自分にとって面白くない現状を打破できぬ初老の無力なのでしょう。

そんなことでイライラしていては却って惨めです。……その惨めさが更なるイライラを生むのかもしれない……

「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

とはいみじくも言ったもの。

その言葉を常に胸に抱き…って、頭を垂れる程の中身が俺には未だないような気がしないでもありません(+_+)

時の流れに負けてしまいそうで。

ここしばらく、確かに残暑もあれ、先の夏の酷暑よりはマシだったものですから、

『もう9月も近いし、「暑い」といっても限度があるだろう」

とタカを括っていたトコロ、昨日の日中は酷い暑さでした。

おかげで、すっかり体調を崩してしまい…(笑)

それにしたって例の"アレ"ですよ。

体温も平熱なら血圧等にも異常は見られず、

とにかく万全ではない

という、実に漠然とした体調不良にございます(^_^;;

話は変わって、一昨日から昨日へ掛けては、日本テレビの『24時間テレビ 愛は地球を救う』も放送されていたのですね。

実は全く気付いてさえおりませんでした。

だって、『24時間テレビ〜』といえば、夏の終わりの風物詩、8月最後の土日に放送されるものではありませんか。

それが今回は…

と思って日付を確認してみますと、間違いなく『24時間テレビ〜』が放映されていた先の土曜日曜が8月最後の土日だったのですね(笑)

もう9月も目前だったのか…(+_+)

9月といえば、愛用の『ほぼ日手帳』発売日が1日に控えております。

そろそろ来年の手帳やカレンダーの準備をする頃です。

平成最後の夏が終わり、平成最後の冬が参ります。

そして来年には新たな元号となり、

その"新元号"2年、即ち西暦2020年には東京でオリンピックが…。

来年再来年は国家的なイベント目白押しでバタバタと過ぎ去りそうな気配。

このままノンベンダラリと生きていて良いのでしょうか。

ざっくり人生まだ半分(42歳です)

と考えるにしたって、未だ俺は何一つ成し遂げてもおりません。

『何かやりたい』と思うばかりで、ココロやカラダが付いて来ず。

そんなことを言っている時点で甘えですね。

ただでさえカラダを悪くしてどこまで行けるものやら分かったものではないのだから、人一倍頑張らなければ。

分かっているのに、ついダラけてしまうんだよなぁ(+_+)
月別アーカイブ
最新コメント
記事検索
プロフィール

nanny

恥ずかしがりで寂しがり。

Iga腎症、アトピー性皮膚炎等、様々な病気と付き合っており、現在は血液透析(週に3回 1回4時間)を受けている元腹膜透析(CAPD)患者です。

糖尿病がありましたが、40kg以上の減量に成功し、現在は寛解しています。

2009年7月3日に原因不明の卒倒をして以来、離人感を抱くようになりました。

ブログでは日々思った色々なことに就いて書いています。

今日の暦