かねがねがちぶ。

人生踏んだり蹴ったり。

コマーシャル

お会いしてみたいものです。

最近、デジタル技術も色々とスゴいじゃないですか。

いつだったか、可愛らしい女の子の写真をネットで拝見したことがあります。

ところがその女の子、

現実には存在しない人物

らしく。

要するに、コンピューターでもって作られた、架空の映像だったワケです。

それは静止画だったけれど、いずれ更に技術が進歩すれば、

実際には存在しない……デジタル技術で造られた……俳優さん

が活躍するドラマ、そんなものが見られるかもしれません。

ところで、少し疑っている方があるんですよ。いやね、既にもうそんな

実際には存在しない方

がテレビで活躍されているんじゃないか?なんて…。

だって、これだけ芸能人がいらっしゃるワケですよ。それも、恐らく多くが首都圏に住まわれているものと思われます。別にそれがステイタスってワケでもなく、お仕事の都合上。

しかし、「実際にタレントさんを見かけたよ」なんてハナシは、そこまで耳にいたしません。

今はTwitterみたいな速報性の高いサービスもございますし、そんなタレントさんが巧いこと身を隠しながら生活するのも大変だと思うんです。見つかったらたちまちつぶやかれちまいますもん。

ドコドコのナントカスーパーでダレダレが買い物してる!

みたいなね…。

ちょっと、動画を3本ばかり続けてご覧ください。


 


 
北川景子さんご出演のコマーシャルです。相変わらずお綺麗だ。

さて皆さんは、何かお気づきになられませんでしたでしょうか。

お分かりにならない方は今一度、北川さんのお声とお口元に注目してご覧いただきたい。

…。

はい。北川さんの声はすれど、お口が動いておりません。北川さんの声に関しては、どうやら別にアフレコされている様子。

三つの全く別の企業、三 "社" 三様の広告、全てがそう。北川さんが、動画の上ではおしゃべりになっていない。

不思議じゃないですか。いっぺんに映像も音声も撮ってしまえば良いのに。

そこで俺は考えました。北川さんの映像と音声、実は別々に造られているのではないかと…。

あれほどお美しい方がこの世にあるものかと思われた北川さんが、実はデジタル技術で造られたバーチャル女優さんだったとすれば…。

果たして、DAIGOさんの奥さまは実在の人物なのでしょうか。

DAIGOさんのお宅の居間にいらっしゃるのは…。

〜追記〜

当然のことながら、素人作家が陳腐な想像力もたくましく、冗談で書いた記事です。

北川さんのファンの方を含め、関係各位には失礼をいたしました。

くだらん記事だと笑って許していただけると幸いです。

笑えもしないか(^_^;;

俺はカード持てないだろうけどな。

仕事やら諸々の雑務やらで少し忙しい日々が続いております。

それに伴い、ブログの執筆に余り多くの時間を割けなくなってしまいました。

そもそものネタ不足に加え、決して速筆とはいえず、だいたいブログの執筆には……何を書こうか考えている時間も含めると……1時間近くかかります。(こんなブログなのに(笑))

それが今は厳しい。

加えて、そもそも書くことがないのに、それをなるべく長文にしようと引き伸ばす行為が、自分への負担のみならず、実は読者の皆さま方にとっても迷惑なハナシなのではないかと考えるようになりまして(^_^;;

内容が薄いなら薄いでサクッと短文で済ます。

そんなブログの方が読んでくださる側にとっても良いような気がしたのです。

『短文ならTwitterで書けば良いしな』

とは思わず、これからは何もないなら何もないで短文の方が好ましいのではないかと。

ただ好きで続けているだけのブログですし、何も恐れず取り組みたいと心得ます。

そう思うに至るきっかけを与えてくださったのは、一本のテレビコマーシャルでした。

その動画をご紹介し、本日の締めとさせていただきます。


らくポイ容器。

12月26日。木曜日です。

良いんだか悪いんだかクリスマスも無事に……何事もなく……過ぎ去り、本年も

真空期間

へと入りました。

最近は余りテレビを見ないせいかな。クリスマスらしさを感じたこともなければ、年末らしさを感じることもなく。

あれは12月に入ったばかりの頃だったか、

大晦日から元日も12月が1月に変わるだけ。2月から3月になるように、8月から9月になるように、そんな普段と変わらぬ平常心を持っていたい

みたいなことを書いたと記憶しています。

とはいえ、さすがにここまで年末らしさがないというのも寂しいというか何というか(^_^;;

ゴイーンと鐘の音から始まる神社のテレビコマーシャル。

高橋英樹さんが鏡餅をボコボコするテレビコマーシャル。

いずれもまだ見ておりません。

そういえば、若いお嬢さんが3人ほど出ていらっしゃって、調子の良い曲を歌いながら、

食べ終わったら潰したりちぎったりして容器が簡単に捨てられること

を謳う鏡餅のコマーシャルは一度だけ見ました。

高橋英樹さんからはボコボコ叩かれたり、女の子たちからはニコニコとペチャンコに潰されたりちぎられて捨てられたり、何だって鏡餅はテレビコマーシャルでは散々な目に遭わされるのでしょうか。

大切な歳神様へのお供えなのになぁ。

小春日和と鏡餅。

日付変わって昨日の日中、東京はポカポカと暖かく、まさに

小春日和

といった風情でした。

こはる‐びより【小春日‐和】

初冬のいかにも小春らしい穏やかで暖かい日和。《季 冬》
「玉の如き―を授かりし/たかし」

[補説]
文化庁が発表した平成26年度「国語に関する世論調査」では、本来の意味とされる「初冬の頃の、穏やかで暖かな天気」で使う人が51.7パーセント、本来の意味ではない「春先の頃の、穏やかで暖かな天気」で使う人が41.7パーセントという結果が出ている。


とはいえ、いよいよ本格的な冬へ入ろうかという頃であることに違いはなく、何となくテレビを眺めているだけでも歳末の雰囲気は漂って参ります。

先程も、米菓メーカーが作る鏡餅のテレビコマーシャルを拝見しました。

そのシーズンだけ流れるテレビコマーシャルというのも面白く、例えば春先に需要が高まりそうな児童用ランドセルの広告が夏頃に流れていたり致します。

……

これは前年の夏休み(お盆)に帰省していらっしゃるお孫さんに対し、入学のお祝いとしてお祖父ちゃんお祖母ちゃんがランドセルをプレゼントするであろう、という心理を見越してのものらしい。

……

とはいえ、鏡餅は鏡餅、こればかりは確実に年末にのみ放映されるテレビ広告でしょう。

そこで思い出されるのは、派手な侍?風の衣装をお召しになった俳優の高橋英樹さんが、「バンバンバン!」と調子良く、クイズ番組の早押しボタンに見立てたような鏡餅をボカボカと引っぱたくテレビコマーシャルです。

意味が分からない上、よりによって一種の縁起物であり、おめでたそうでさえある鏡餅を、ボカボカと叩く設定が俺にとってはおかしくて、とても印象に残っています。

ところが、今季に入って高橋英樹さんが登場する鏡餅のテレビコマーシャルは目にしておりません。

先に俺が見たのは、それとは別の企業の宣伝です。

従って、高橋英樹さんが鏡餅をポカポカするテレビコマーシャルは

前年のもの

ということになります。

俺が別の鏡餅のコマーシャルを見て連想的に思い出した鏡餅ポカポカは昨年の記憶だったのです。

それにしては記憶が鮮明で、「つい先日」は言い過ぎだとしても、ほんの何ヶ月か前に見たような。

それでも、何がどう間違ったって年末以外に鏡餅のテレビコマーシャルが流れることもないでしょう。

……

もちろん、昨年末に録画しておいたテレビ番組を視聴した記憶もない。

……

この約一年の間に色々なことがあり、いくら自分の感覚として「短かった」のだとしても、皆さんと同じ一年の時を俺も過ごして参りました。

「何もなかった」とはいえ、実際には一年分の様々な出来事があったに違いありません。

もっと年の瀬が深まれば、この一年を振り返って、今年に起こった様々な事件を特集したテレビ番組も流れるものと思われます。

そういった番組を見るに付け、記憶の前後があったりして面白いです。

『あれ?この事件よりあの事件の方が前だったっけ?』

みたいな。

そんなような感じで、

高橋英樹さん鏡餅ポカポカCM

は、俺の中で

かなり記憶の手前

に位置しているのでした。

それでも一年も前に見たもの…。

強く印象に残っている古い記憶を指して、「つい先日のことようだ」ってな表現を使ったりすることがあるけれど、人の記憶も不思議なものですね。


……

改めて見たら鏡餅のテレビコマーシャルではなく、単なるお餅(まる餅)のテレビコマーシャルでした。

鏡餅はポカポカされるだけの役(笑)

……

にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ 

火の用心。

リンナイさんが流していた、開放型小型湯沸かし器の点検を勧めるテレビ広告です。

rinnai

蛇口(お湯の出ている所)が何か可愛い…。

意図したものだかどうなのだか、

(´∇`) アッタカイヨー

こんな顔に見えます。

それだけでした。

火災も怖い季節です。

ガス器具は正しく使いましょう。

〜参考リンク〜

リンナイ公式ウェブサイト内 『商品に関する大切なお知らせ
月別アーカイブ
最新コメント
記事検索
プロフィール

nanny

恥ずかしがりで寂しがり。

Iga腎症、アトピー性皮膚炎等、様々な病気と付き合っており、現在は血液透析(週に3回 1回4時間)を受けている元腹膜透析(CAPD)患者です。

糖尿病がありましたが、40kg以上の減量に成功し、現在は寛解しています。

2009年7月3日に原因不明の卒倒をして以来、離人感を抱くようになりました。

ブログでは日々思った色々なことに就いて書いています。

今日の暦